NPO法人 鹿の助スポーツクラブ

search
  • 私たちについてwhat’s shikanosuke
    • 活動報告activity report
  • 教室紹介class
  • イベントevent
  • 会員申込Membership application
  • 施設紹介・ご利用についてFacility use
  • お問い合わせcontact
menu
  • 私たちについてwhat’s shikanosuke
    • 活動報告activity report
  • 教室紹介class
  • イベントevent
  • 会員申込Membership application
  • 施設紹介・ご利用についてFacility use
  • お問い合わせcontact
キーワードで記事を検索

What’s New!


2022年7月6日
NEW! \ なつやすみ子ども水泳教室参加者募集中!! /

2022年4月28日
鹿の助通信2022 | 4月号

2022年2月3日
市民活動表彰の受賞について

2021年12月28日
年末年始のご利用について

2021年12月17日
【鳥取市鹿野町】ヨガ教室

good and newスタッフブログ

朝礼のおはなし

2021.01.29 shikanosuke

こんにちは。もとこです。 鹿の助スポーツクラブでは毎朝朝礼から1日が始まります。 最近鹿野トレセンはここからの中継💻亀井の間 鹿野、気高、青谷各トレセンをオンラインでつなぎ、職員のGOOD and NEW…

ラインテープスタッフブログ

もとこブログ(2021.1.19)

2021.01.19 shikanosuke

こんにちは。もとこです🐑 今日も寒い1日❄❄❄ 皆様いかがお過ごしですか?  こちら勤労者体育センター👏いぬいさんの写真がインテリア雑誌並みに素敵…

スタッフブログ

【鷲峯山麓ウォークを実施しました】

2020.11.30 shikanosuke

こんにちは! 11月29日は鷲峯山麓ウォークでした🚶‍♀️ 天気予報では朝から雨の予報でドキドキしていましたが、見事に晴れ!涼しい気候で鷲峯山麓の綺麗な景色をみな…

thankyousoldoutスタッフブログ

【満員御礼】鷲峯山麓ウォーク

2020.11.26 shikanosuke

こんにちは。もとこです🦌 先日お知らせした「鷲峯山麓ウォーク」ですが満員御礼🙌 定員に達したため、募集を終了しております。 また来年のハーフマラソンイベントへのお問い合わせもたくさんいただ…

活動報告活動報告

2020年1回目の鹿の助通信を発行しました。

2020.09.28 shikanosuke

鹿の助スポーツクラブが発行する活動報告「鹿の助通信」を2020年9月に発行いたしました。 紙面は鹿野、気高、青谷のトレーニングセンターにてご覧いただけます。

イベント

ドッジアロー体験会in青谷

2019.09.05 shikanosuke

ドッヂボールのようにチームに分かれて矢を射合う新感覚アクティビティ「Dodge Arrow(ドッヂアロー)」の体験会を、初めて青谷で開催します! 射る、射られる、避ける、隠れる、走る。 本能が呼び起こされる感覚をぜひお楽…

イベント

\令和元年最後の!土曜夜市/を開催します。

2019.08.19 shikanosuke

令和元年の夏も残りわずかとなりました。思い返せば鹿野の土曜夜市の形が消滅して早25年。金曜夜市、夏祭りと形を変え遂には10年前からイベント自体は打ち切り。幼少期に活気のあった土曜夜市を楽しんだ僕らが今では子を持つお父さん…

活動報告

鹿の助通信 | vol03

2019.04.22 shikanosuke

\鹿の助通信vol03を発行いたしました/ 2019年の教室の日程や、女子野球クラブチームの募集などを掲載しています。 pdfダウンロードはこちらから→2019鹿の助通信

こつばん研究30年乾薫先生の健康教室教室

【新教室開講です!】こつばん研究30年 乾薫先生の健康教室

2018.11.20 shikanosuke

こつばん研究30年 乾薫先生の健康教室 日程:2018年12月16日〜3月の日曜日 時間:14:00〜 場所:鹿野町農業者トレーニングセンター 和研修室 参加費:1,000円/一回(ただし鹿の助スポーツクラブ会員は無料)…

ドッジアローイベント

お試しドッジアローイベント

2018.02.12 shikanosuke

お試し版 | ドッジアローイベントを開催します! 海外で話題の新感覚アクティビティが鹿野に上陸! サバイバルゲームの弓版のような感じです。 今回はお試しでみんなで探り探りやってみようと思います。寒い冬をドッジアローで乗り…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • >

鷲峯山麓ハーフマラソン2022

鷲峯山麓ハーフマラソン

MIKAZUKI CHAMPION SHIPS2022

鳥取ディアーズオフィシャルサイト

必笑必楽!鳥取ディアーズ!

shikanosuke_sc

shikanosuke_sc
\ ついに!ランナー募集を開始しました! /
7月1日より第一回鷲峯山麓ハーフマラソンのランナー募集が開始しました!
開催日は11月27日(日)です。
本日コース上より撮影したの鷲峯山も強い日差しに照らされて素晴らしい姿を見せています。
秋晴れの下でこの山を観ながらの気持ちの良いランを楽しんでみませんか?

RUNNETよりお手軽にエントリーできますので、是非どうぞ!
https://onl.la/M3QPPiP

#鷲峯山麓ハーフマラソン 
#鳥取 
#マラソン
#マラソン好きと繋がりたい 
#ハーフマラソン 
#鳥取マラソンの前哨戦としてもどうぞ
\ 第一回 鷲峯山麓ハーフマラソン 準備進んでいます! /

来る2022年11月27日(日)、鹿の助スポーツクラブも事務局を努めております鷲峯山麓ハーフマラソン(@jubosanroku )の開催が決定しました!

「マラソンを通じてふるさと西いなばの魅力を様々な方に知っていただきたい」との思いでスタートした本大会ですが、昨年は新型コロナウイルス蔓延の状況下で泣く泣く開催を諦めました。

「なんとか今年こそは大会を開きたい!」との思いを胸に各委員とも議論を重ね、この度ようやく皆様にお知らせできるはこびとなりました。

先日は大会公式Webサイトに掲載されているコース紹介の写真撮りを行いました(モデルは長谷川大会実行委員長です)。
あいにく途中から鷲峯山に雲がかかってしまい、日を改めることとしましたが、着々と準備が進んでおります。

決して規模は大きくないですが、見晴らしが良く走りやすいコースは多くのランナーの皆さんに楽しんでいただけることと思います。

これから大会公式アカウントでもどんどん情報発信していきたいと思いますので、ぜひぜひご覧くださいね!

【 大会公式サイト 】https://jubosanroku-half.shikanosukesc.com/
【 参加者募集開始は7月1日から! 】
 
#鷲峯山麓ハーフマラソン 
#ハーフマラソン 
#鳥取 
#日本陸上競技連盟公認コース 
#7月1日募集開始 
#次回は雲ひとつ無い日に
#雲で覆われた鷲峯山もまた荘厳
\ スポーツ指導者様向け研修会を開催します! /

スポーツを取り巻く環境と同様に、求められる指導も日々変化している昨今。
鹿の助スポーツクラブでは生徒の主体性を引き出す指導方法で全国的にも著名な 松田雅彦氏をお迎えし、主体性を引き出すスポーツ指導の手法について学ばせていただくこととなりました。

せっかくの機会ですので、県内で日々スポーツの指導に当たっておられる方々にも参加していただけたらと考え、オープンな研修として開催いたします。
自らの指導方法に新たなエッセンスやヒントを求められているスポーツ指導者の方がおられましたら、ぜひお気軽にご参加くださいませ。

また、午後には第二部といたしまして全国で進む学校部活動の地域移行についてのお話や意見交換も予定しております。

https://www.facebook.com/events/286890880322365

#鹿の助スポーツクラブ 
#スポーツ指導者の方々向け
#部活動の地域移行に関する話もあります
#スポーツを止めるな
Instagram でフォロー

よく見られるページ

  • 第1回鷲峯山麓ハーフマラソン大会
  • 【鳥取県東部の女子野球チーム】鳥取ディアーズ オフィシャルサイト
  • 私たちについて
  • 施設紹介・ご利用について
  • 【鳥取市鹿野町】ヨガ教室
  • \ なつやすみ子ども水泳教室参加者募集中!! /
  • 気高町B&G海洋センター
  • 会員申込
  • 【鳥取ディアーズ2022】第四期メンバーを募集しています!
  • 青谷町農林漁業者トレーニングセンター
  • 私たちについてwhat’s shikanosuke
    • 活動報告activity report
  • 教室紹介class
  • イベントevent
  • 会員申込Membership application
  • 施設紹介・ご利用についてFacility use
  • お問い合わせcontact

©Copyright2022 NPO法人 鹿の助スポーツクラブ.All Rights Reserved.